トップページ募集要項一覧海外留学奨学金(指定高校出身者)募集要項 2021年度募集要項 奨学金概要 給付月額:10万円 一時金 :20万円 給付期間:6カ月以上12カ月以内 ・給付期間は履修期間とする ・1カ月に満たない期間は切り上げて1カ月とする 支給方法:留学前に一括して本人名義の日本国内の口座に振り込む 応募資格 以下の各項目にいずれも該当する人 ①広島県立府中高等学校卒業の大学院生、大学生 ②2021年度に留学することが決定または内定している人 ③留学先の履修期間が6カ月以上12カ月以内の人 ④学業、人物とも優秀で心身ともに健康である人 ※他の奨学金(給付)との併給:不可 他の奨学金(貸与)との併給:可 文部科学省の「高等教育の修学支援新制度」との併給:可 本年度の募集概要 募集期間:随時 募集人数:年間2名 応募方法 下記書類を当会事務局へ郵送してください。 ①海外留学奨学生願書 ②在学大学の学部長(指導教授)の推薦書 ③海外留学計画書 ④留学先の大学等が発行する受け入れ証明書 (受け入れ確定後の提出で可) ⑤在学大学の成績証明書 ⑥在学証明書 ⑦本人および保護者の所得証明書 (源泉徴収票ではない) ⑧府中高等学校の卒業証明書 書類の郵送先および 問い合わせ先 郵送先:〒726-8628 広島県府中市目崎町762 公益財団法人 浦上奨学会 事務局宛 お問い合わせ先:当会ホームーページの「お問い合わせフォーム」よりお願いします。 選考・採用 1. 書類選考および面接のうえ、理事会で決定する 2. 結果は本人に通知する 奨学生の義務 奨学生は次に定める義務を履行する必要があります。 1. 留学期間の最初と最後および中間時に、近況レポートを提出すること (様式、文字数は問わない。メールにて提出) 2. 留学終了時には、在籍期間および留学の修了を証明する書類を提出すること 3. 下記の場合、当会へ届け出ること ①留学先を休学するとき ②留学先で転学するとき ③留学予定期間を切り上げて帰国するとき ④大学より停学処分を受けたとき ⑤退学するとき ⑥当会に登録した情報等(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、振込口座等)に 変更があったとき 奨学金の打ち切り 以下の場合は、奨学金の給付を打ち切り、または返還してもらうことがあります。 ①提出書類の記載事項に虚偽があった場合 ②当会からの依頼事項に関し、重ねて提出期限を遵守できなかったとき ③受給期間中に留学先を休学、転学または長期欠席したとき ④上記「奨学生の義務」に記載した奨学生としての義務を怠ったとき ⑤前各号のほか、海外留学奨学生として適当でない事象があったとき 個人情報の取り扱い 応募の際に提出していただく個人情報は、奨学生の選考以外には一切使用しません。 提出された書類は返却しません。 海外留学奨学生願書 ダウンロード[PDF] 海外留学奨学生願書 ダウンロード[Word] 海外留学奨学生推薦書 ダウンロード[PDF] 海外留学奨学生推薦書 ダウンロード[Word] 海外留学計画書 ダウンロード[PDF] 海外留学計画書 ダウンロード[Word]